消防団とは?

消防団は、本業を持ちながら「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神に基づき、地域の安全安心を守るために活躍している人たちが集まる、市町村の消防機関のひとつとして、ほとんどの市町村に設置されています。
消防団員は、消防・防災に関する知識や技術を習得し、火災発生時における消火・救助活動、警戒巡視、避難誘導、災害防ぎょ活動などに従事し、地域住民の生命や財産を守るために活躍しています。
また、平常時においても、訓練のほか、応急手当の普及指導、住宅への防火指導、特別警戒、広報活動などに従事し、地域における消防力・防災力の向上において重要な役割を担っています。
これらのように、消防団は、地域における消防・防災の中核的存在として、今後も大いに活躍することが期待されます。

消防団へ入団のお願い!

消防団は、「自分たちのまちは自分たちで守る」という住民自治の精神のもと、普段は様々な仕事に従事している仲間達が、火災や風水害、地震など、いざというときに結束し、自分たちの地域を守っています。 
しかしながら、少子高齢化やサラリーマンの増加、住民意識の変化など様々な社会的な要因により、消防団員は年々減少しています。
災害時には、共助という地域コミュニティの力が重要であり、地域に密着し、専門知識や技能を身につけている消防団は、その中核として地域の安全のためになくてはならない存在です。
そのため、消防団員は消防組織法に基づく市町村の非常勤特別職員であり、活動中の怪我などには公務災害補償が適用されます。
自分の住んでいる地域のために何かしたいと考えている方、ぜひ消防団へ入団しませんか?あなたの力をぜひ地域の安全のために、役立てて下さい。
また、企業や事業所の皆さんも、従業員が消防団に入団しやすい、活動しやすい環境作りにご協力をお願いします。

▽問合せ・入団申込先
お住まいの市町村役場(勤務地でも入団できる市町村もあります。)

ページの先頭へ